vsホークス
昨日は延長12回で痛い惜敗。
審判が試合を作るな。
札幌ドームでのレギュラーシーズン開催は今月限り。
まずはパリーグ制覇のために応援しよう。
先発は八木―ガトームソン。
8番にDH坪井、2番に賢介を戻したのがどうでるか。
●1回表
本多セカンドゴロ、川崎レフトフライ、多村ライトフライで三者凡退。
●1回裏
森本ショートゴロ、賢介ファーストゴロ、稲葉セカンドフライで三者凡退。
●2回表
松中ライトフライ、松田ファーストファールフライ、田上秀ショートゴロで三者凡退。
●2回裏
セギノールセカンドゴロ、信二ショートゴロ、工藤ショートフライで三者凡退。
●3回表
井出サードゴロ、荒金ショートゴロ、辻フォアボールで2死1塁。
本多センター前ヒット、エンドランで2死1・3塁。
川崎ピッチャーゴロでチェンジ。
強い打球が八木のグラブをはじいたが冷静に拾って1塁へ。
●3回裏
小谷野センターフライ、坪井セカンドゴロ、金子ショートゴロで三者凡退。
●4回表
多村センター前ヒット、松中ライトフライで1死1塁。
松田レフトライナー、田上秀サードゴロでチェンジ。
●4回裏
森本左中間ツーベース、賢介送って1死3塁。
稲葉ファーストゴロ、セギノールサードフライでチェンジ。
●5回表
井出センターフライ、荒金レフト前ヒットで1死1塁。
辻サードゴロゲッツーでチェンジ。
●5回裏
信二ショートゴロ、工藤レフトフライ、小谷野ライトフライで三者凡退。
●6回表
本多セカンドゴロ、川崎セカンドゴロ、多村セカンドフライで三者凡退。
●6回裏
坪井セカンドゴロ、金子センター前ヒットで1死1塁。
森本ショートゴロ2塁封殺で2死1塁。
二盗で2死2塁。
賢介フォアボールで2死1・2塁。
稲葉レフト前タイムリーで先制!
なおも2死1・3塁だがセギノールレフトフライでチェンジ。
●7回表
松中ピッチャーゴロ、松田サードゴロ、田上秀サードゴロ内野安打で2死1塁。
井出ライト前ヒットで2死1・2塁。
荒金フォアボールで2死満塁。
今日もジャッジがおかしいな。
振ってるよ。
辻レフト前2点タイムリーで逆転…
工藤がダイビングキャッチしたかに見えたがグラブからこぼれ落ちた。
本多レフトフライでチェンジ。
●7回裏
信二センターフライ、工藤サードファールフライ、小谷野センターフライで三者凡退。
辻がフェンスに激突しながら好捕。
●8回表
川崎センターフライ、多村ライト線シングルで1死1塁。
松中センター前ヒットで1死1・2塁。
ここで八木降板、ピッチャー江尻。
松田ショートゴロゲッツーでチェンジ。
●8回裏
ピッチャー篠原
坪井空振り三振。
対左ワンポイントの篠原お役御免でピッチャー柳瀬。
だけかと思ったら、キャッチャーも的場に交代。
ファイターズばりの継投策だな。
金子セカンドゴロ、森本空振り三振で三者凡退。
入場者発表:29516人
●9回表
的場サードゴロ、井出サードゴロ、荒金空振り三振で三者凡退。
●9回裏
レフト城所、ピッチャー三瀬
賢介レフト前ヒット、稲葉セカンドゴロで1死2塁。
三瀬降板、ピッチャー馬原
セギノールフォアボール(代走紺田)で1死1・2塁。
信二ファーストゴロで2死2・3塁。
そして工藤が追い込まれながらもセンター前2点タイムリーでサヨナラ勝ち!
負ければ1ゲーム差になるところだったが、工藤が自分の献上した2点を取り返す殊勲打で劇的な幕切れ。
何より2試合続けて馬原を打ったのが今後に向けて大きな収穫だと思う。
観戦成績:18勝9敗3分
来場ピンバッジ:39川島
ガチャポンピンバッジ:9小田、17宮本、36マイケル、48中村、65鵜久森
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント