頭痛
今日は会社のサーバ「置場」でルータの設定作業。
先週もちょっと頭痛がしたので長いLANケーブルとノートパソコン持ち込んでの作業。
…頭痛で吐き気したわ。
サーバルームの場合はラックに入ってるので電磁波が多少、遮蔽されるがむき出しのマシンが並べてあるだけのサーバ置場はキツいですわ。
これしか取り柄ないのにどうしよ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は会社のサーバ「置場」でルータの設定作業。
先週もちょっと頭痛がしたので長いLANケーブルとノートパソコン持ち込んでの作業。
…頭痛で吐き気したわ。
サーバルームの場合はラックに入ってるので電磁波が多少、遮蔽されるがむき出しのマシンが並べてあるだけのサーバ置場はキツいですわ。
これしか取り柄ないのにどうしよ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
http://jp.access-company.com/news/press/2007/070125_02.html
そりゃなかろうよ。
Professionalの時代からのPalm使いとしては寂しい限りだ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日から東京出張。
客先のサーバールームに機材設置してネットワークの疎通確認やバックアップの設定まで済ませて、後はリモート回線で札幌からメンテナンスします。
ラックの搬入からやるのは久しぶりですわ。これで、今のプロジェクトでのオレの仕事は終わり。…のはずだが、約束どおり、元の部署に帰してもらえるかな?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近、通勤時にはMP3プレーヤで落語を聞いている。
今朝、地下鉄で聞いてたのは、
===========================
15度以下の場合はラーメンの売り上げが伸びる。
22度を超えるとビールの売り上げが伸びる。
24度を超えるとドリンク剤の売り上げが伸びる。
38度を越えると…
戦争が起きる
===========================
不覚にも噴いた。
おかげで変な目で見られたよw
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
年末に倒れた伯父さんが4日未明に息を引き取ったのでしばらくぶりに浦河へ。
残された家族のことを考えると、三が日が命日にならなくてよかったと思う。
賑やかなのが好きな人だったので通夜の後は祭壇の前で酒盛り。イトコ勢揃いは20年ぶりぐらいかな?
とうとう親の世代が欠け始めたが95才の祖父がまだ存命中。
さすがに次は祖父の番だろ(笑)
葬儀後に寺の掃除を終えてから金杯の馬券を購入。
今年の初的中は中山金杯の万券。生まれ故郷で万券的中とは、どうやら今年は調子が良さそうだ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)