vsジャイアンツ 四半世紀ぶりの勝利
建山が登録抹消、そして今日もスタメンに稲葉の名前がない。
木元2点タイムリー、金子ソロ、新庄ソロ、賢介スクイズで小刻みに加点。
金子はスリーベース、シングルと打ち、ツーベース待ちでサイクルヒットリーチ。
リーは6回を投げて被安打4、失点1。
ストライク率がいつになく高いな。
これでお役ご免と思っていたら7表2死満塁のチャンスでそのまま打席へ。
6連戦の初日だからリリーフ温存を計る手か。
7回の守備から稲葉登場。1週間ぶりかな?
リーは7・8回を三者凡退に抑えて被安打4、失点1。
9回のマウンドは武田久。
しかし、小久保・慎之助にタイムリーを打たれ降板。
マイケルにスイッチして逃げ切る。
リリーフ温存のつもりがすっかりあてがはずれた。
というか、李承燁の内野安打は木元先生の怠慢プレーに見えたんだが。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント