vsオリックスバファローズ - つながらぬ打線
先発は
ファイターズ:ダルビッシュ金村
バファローズ:本柳
●1回表
★谷 レフト前ヒット
★平野 死球 無死1・2塁
★後藤 ショートゴロゲッツー 2死3塁
★ガルシア ピッチャーゴロ
不安定な立ち上がりだが、なんとか乗り切った。
●1回裏
★坪井 セカンドゴロ
★木元 センターオーバーソロホームラン 0-1
ずっと当たりのでない木元だったが、得意の本柳から先制のホームラン。
出鼻をくじくには最高の当たりです。
★小笠原 ライト上段ソロホームラン 0-2
2者連続のホームラン。
★セギノール ライトフライ
★稲葉 右中間ツーベース
★新庄 レフトフライ
昨日と同じようにソロホームラン2連発。
この後パッタリということがなければよいが。
●2回表
★北川 四球
★ブランボー ショートゴロゲッツー
★相川 サードゴロ
●2回裏
★小田 ライト前ヒット
★金子 ショートゴロ2塁封殺 1死1塁
★中嶋 ピッチャーゴロゲッツー
●3回表
★阿部 セカンドライナー
★日高 ライト前ヒット 1死1塁
★谷 レフト線ツーベース 1死2・3塁
★平野 四球 1死満塁
★後藤 センター前タイムリーヒット 2-2 1死1・2塁
今日もダルビッシュの制球が定まらない。
つか、キャッチャーのカバーに入らず、センターの送球をカットするってどういうことよ。
★ガルシア ファーストゴロ2塁封殺 2死1・3塁
★北川 レフト前タイムリーヒット 3-2 2死1・2塁
★ブランボー セカンドゴロ
ファイターズとは違い、ヒットでつないで打者8人の攻撃で逆転された。
球数を使わされてるから、中継ぎへスイッチするタイミングが鍵だ。
●3回裏
ピッチャー山本に交代
★坪井 センター前ヒット
★木元 送りバント 1死2塁
★小笠原 レフトフライ
★セギノール ショートゴロ
●4回表
★相川 レフトフライ
★阿部 ショートゴロ
★日高 セカンドゴロ
●4回裏
★稲葉 キャッチャーファールフライ
★新庄 サードゴロ
★小田 三振
●5回表
★谷 ピッチャーゴロ
★平野 サードゴロ
★後藤 センターフライ
4・5回と三者凡退で落ち着いてきたか?
立石にスイッチするタイミングを見誤らないで欲しい。
●5回裏
★金子 ショートゴロ
★中嶋 三振
★坪井 セカンドゴロ内野安打 2死1塁
★木元 ライト前ヒット 2死1・2塁
ピッチャー交代かと思いきや続投でした。
ピッチングコーチも監督もベンチから出てるのにな。これも仰木マジックか。
★小笠原 四球 2死満塁
ここでピッチャー菊地原に交代。
そしてチャンステーマ開始。たたみかけてくれ。
★セギノール サードゴロ
やっぱり仰木マジックだったか…orz
●6回表
★ガルシア ライトフライ
★北川 レフト線ツーベース 1死2塁
★ブランボー レフトスタンド2ラン 5-2
打たれた瞬間うなだれるしかありませんでした。
ここでピッチャー武田に交代。
★相川 ショートゴロ
★阿部 ショートゴロ
金子がうまく回り込んでます。
●6回裏
★稲葉 センター前ヒット
★新庄 三振(稲葉二盗失敗)
小田に代打幸雄
ピッチャー香月に交代
★幸雄 レフトフライ
●7回表
★日高 ショートゴロ
★谷 三振
★平野 三振
●7回裏
センター村松
金子に代打石本
★石本
カウント1-0からピッチャー歌籐に交代
さらに石本に代打飯山
★飯山 三振
中嶋に代打小谷野
★小谷野 四球 1死1塁
★坪井 サードフライ 2死1塁
ピッチャー加藤に交代
★木元 三振
●8回表
ピッチャートーマスに交代
★水口 三振
★ガルシア 三振
★北川 四球 2死1塁
★ブランボー 三振(北川二盗)
●8回裏
★小笠原 三振
★セギノール ファーストゴロ内野安打 1死1塁
★稲葉 ライト前ヒット 1死1・2塁
チャンステーマ開始
★新庄 セカンドゴロ(2塁封殺) 2死1・3塁
★幸雄 ライトフライ
●9回表
ピッチャー建山に交代
★早川 ショートゴロ
★阿部 三振
★日高 センター前ヒット
★村松 三振
●9回裏
★森本 三振
★田中賢 ライト前ヒット
★坪井 三振
★木元 三振
昨日の勝利がフイになってしまった。
懸念した通り、ソロホームラン2連発の後に点がとれなかった。
仰木マジックの投手リレーにしてやられたとしか言うしかないのだろう。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント