vs西武ライオンズ - 夢の終焉
昨日の敗戦で完全に息の根が止まった感があるが、今日の先発は入来。
会社が終わると同時に飛び出してドームへ。
ドームについたのは2回裏。
ラジオで聞いていたのだが、1回表に押し出しで先制点を与えてしまう。
そこからは早いペースで試合が進むが、5回表に野田に第1号を打ち込まれるorz
嘘だろオイ。
5回裏は先頭バッターの幸雄が内野安打で1回以来のノーアウトのランナー。
しかし続く金子がゲッツー、中嶋がサードゴロで結局、三者凡退。
6回表は一転ピンチに。
カブレラが引っ込んだと思いきや、代打貝塚に四球、続く和田にヒットを打たれて無死1・2塁。
石井レフトフライで1死1・2塁
続く中島が1死満塁。
栗山がセンター前タイムリーで3点目、なお1死満塁。
さらに野田のレフトフライが犠牲フライになり4-0、2死1・2塁
ピッチャーを代える様子は全くない。
この回は入来と心中か。それもよかろう。
佐藤をセンターフライに打ち取りチェンジとするが、痛い2点を献上した。
それにしても得点圏打率が1割切っている野田に2打点をあげられるとはな。
6回裏、先頭の森本がレフト線ヒット。
しかし、続く奈良原・小笠原と倒れ、セギノールも三振。
7回表、ピッチャー武田に交代
あっさりと三者凡退。
7回裏、新庄凡退の後、稲葉がツーベース。ずいぶん久しぶりのヒットだな。
そして幸雄の今日2本目のレフト線タイムリーで4-1に。
代打小谷野はライトフライに倒れるが、中嶋はショート中島のエラーで2死1・2塁。
先頭の森本に返り、レフト前ヒットで2死満塁。
これがラストチャンスだろう。
ここで帆足降板、ピッチャー小野寺に交代。
帆足降板に合わせ奈良原に代打木元。
ワッショイ開始。
四球で押し出し、まずは1点で4-2。
ピッチャー星野に交代。
バッターボックスにはガッツ。
今度は北の国から開始。
…フルカウントからライトフライでチェンジ。
もう1回チャンス作ってくれますか?
まだ終われないだろよ。頼むよファイターズ。
8回表、武田が三者凡退に。
ホントにいいピッチャーだな。
来年もこれだけ投げたら、ファイターズいけるよ。
8回裏
セギノール四球で無死1塁。
しかし、新庄・稲葉・幸雄と倒れて無得点。
残すはあと1イニング。
9回表
ピッチャー建山
野田に右中間ツーベース。嘘だろオイ。
この試合限定で確変起こしやがった。
佐藤もレフト前ヒットで1死1・3塁。
代打平尾がライトへの犠牲フライで5-2に。
重い1点が入ってしまった。
フェルナンデスの大飛球を稲葉が追いついた。
9回裏
ピッチャー豊田
代打小田、ライト前ヒット、さらに代打賢介もライト前ヒットでノーアウト1・3塁。
バッターボックスには森本。
北の国から開始。
しかし、森本三振で1死1・3塁。
続く木元はセカンドゴロでゲッツー崩れの間に1点追加で5-3 2死1塁。
ホームランが出れば同点の場面でバッターガッツ。あのサヨナラホームランを思い出してくれ。
そして1-1からの打球はレフト方向へ。
一瞬だけ、夢を見た。
しかし願いはむなしく、レフト和田のグラブへ。
Bクラスが確定、そしてライオンズにシーズン勝ち越しもならず。
来週の札幌2連戦で今シーズンが終わる。
半年後の開幕を心待ちにするしかないか。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント